맛있는걸 찾아떠나는 먹방여행

ソウル旅行 / 江陵旅行 中央市場近くのローカルグルメ コロンボ食堂

  • 作成言語: 韓国語
  • 基準国家: すべての国家country-flag
  • 食べ物

作成: 2024-04-21

作成: 2024-04-21 16:37

ソウル旅行 / 江陵旅行 中央市場近くのローカルグルメ コロンボ食堂

江陵中央市場の近くにあるコロンボ食堂は、許栄万(ホ・ヨンマン)の白飯紀行江陵編で紹介されたカルメギサル(豚の横隔膜)専門店で、彼が行ってみたがっていた場所なので訪れてみました。


ソウル旅行 / 江陵旅行 中央市場近くのローカルグルメ コロンボ食堂
ソウル旅行 / 江陵旅行 中央市場近くのローカルグルメ コロンボ食堂

円筒形のテーブルが6つほどある小さな焼肉店で、江陵の有名なお店なので席が空いてないのではないかと心配しながら訪れました。

あれ?なぜ誰もいないの?

平日の午後5時頃に行ったからでしょうか。少し時間が経つと地元の方が来られて、カルメギサルを焼いて召し上がっていました。

ソウル旅行 / 江陵旅行 中央市場近くのローカルグルメ コロンボ食堂

食客 許栄万(ホ・ヨンマン)の白飯紀行で紹介された江陵の地元グルメ、コロンボ食堂

キムチとタレ、쌈(サン:野菜で肉を包んで食べる)用の野菜と、シンプルな盛り付けは、肉の本来の味への自信の表れです。ジューシーなカルメギサルを炭火で焼いて一口食べると、その驚異的なコストパフォーマンスに驚きます。気分次第でサービスでサムギョプサル(豚バラ肉)を出してくれることもあります。最後は、ピリ辛でさっぱりとしたスープのホルモン鍋がおすすめです。

ソウル旅行 / 江陵旅行 中央市場近くのローカルグルメ コロンボ食堂

コロンボ食堂のメニューは、カルメギサル、サムギョプサル、牛肉、豚の背骨付きカルビ、牛もつ、牛ホルモン鍋となっています。

特に、このお店はカルメギサルと牛ホルモン鍋が有名です。

原産地はすべて国産で、キムチも国産でした。

ソウル旅行 / 江陵旅行 中央市場近くのローカルグルメ コロンボ食堂


また、現金または銀行振込のみで、カード決済はできません。

今の時代、カードが使えないなんて、ちょっと残念ですね…。

ソウル旅行 / 江陵旅行 中央市場近くのローカルグルメ コロンボ食堂

コロンボ食堂の牛ホルモン鍋の基本的な付け合わせ

ニンニク、唐辛子、キムチ、そして自家製味噌

シンプルですが、家庭的な付け合わせです。


ソウル旅行 / 江陵旅行 中央市場近くのローカルグルメ コロンボ食堂

もともと彼と2人で軽く焼酎1本だけ飲む予定でしたが、本格的なつまみ(おつまみ)を味わった後、もう1本!追加しちゃいました!

久しぶりに見た瓶サイダー!チルソンサイダー、久しぶりだなぁ。

ソウル旅行 / 江陵旅行 中央市場近くのローカルグルメ コロンボ食堂

牛ホルモン鍋 20,000ウォン

炭火で焼く焼肉店のコロンボ食堂

牛ホルモン鍋も炭火で煮込んでくれるので、じっくりと煮詰めることができます。

ネギと春雨、そして様々な種類の牛ホルモン、牛ホルモンの脂とピリ辛なタレの組み合わせ~

ソウル旅行 / 江陵旅行 中央市場近くのローカルグルメ コロンボ食堂

最初にスープを一口飲んでみた時は、正直、味が薄かった…。

思ったより美味しくない?と思ったのですが

煮詰めていくと、スープが旨味が凝縮されて、もう本当に絶品でした。

ソウル旅行 / 江陵旅行 中央市場近くのローカルグルメ コロンボ食堂

江陵グルメのコロンボ食堂の牛ホルモン鍋には、たくさんのホルモンが入っていました。

オソリガムトゥ(猪の胃袋)、マッチャン(豚の大腸)、テチャン(豚の脂腸)など、全く臭みがなく、柔らかく煮込まれていました。

私たち2人は、こういう昔ながらの雰囲気のお店が好きなので、満足しました。

ソウル旅行 / 江陵旅行 中央市場近くのローカルグルメ コロンボ食堂

私たち2人で食べるには、量が少なめに見えましたが、つまみとしては十分な量でした。

カルメギサルも頼もうかと思ったのですが、お腹がいっぱいだったので、残念ですが断念しました。

ほとんどがセルフサービスで、店主の方は親切な方ではありませんが、それでもリーズナブルに美味しいつまみを食べることができたので、また江陵に旅行に行く機会があれば、ぜひ再訪したいと思っています。


コメント0